

ネビラキ は、西和賀のひと、自然、文化、食、歴史を新しい視点で面白がり、ここに生きることの豊かさを考え、外に向かってゆるやかに開かれたふるさとづくりを目指します。
ABOUT

ネビラキは、西和賀のひと、自然、文化、食、歴史を新しい視点で面白がり、ここに生きることの豊かさを考え、外に向かってゆるやかに開かれたふるさとづくりを目指します。
行動フィロソフィー
-
『いまを愛そう』いつも「いま」からが始まり。過去は過去。どんな未来も自由。
-
『外とつながろう』 視野を広く持って、多様な価値観を許容する。世界は広い。
-
『足元から行動しよう』think global, act local 半径5mからできることをする。
-
『失敗を受け入れよう』恥は笑いになる。
主な事業
-
『ツアー』 地域にある資源を活かした感受性を刺激する体験
-
『カフェ』 地域内外の人がかきまざる場づくり
-
『西和賀スタンダートの構築』 新しい生き方の提案
TEAM
ネビラキ代表
1991年西和賀町生まれ。地元の西和賀高校を卒業後、㈱西和賀産業公社に入社。 現在は退社し、 地元の中と外を繋げるハブパーソンとして、生きてて良かった・関わって良かったと思える故郷になるよう、地域の魅力発信等に努めながら、ここでの暮らしの豊かさを模索している。
東京都出身。農林水産省、赤坂和食料理店、PB食品のプロデュース等を経験後、岩手に移住。食べもの付き情報誌「東北食べる通信」の発行に携わり、東北6県を走り回った。落ち着きのない人生だがようやく根を張りたいと思えた西和賀で楽しく生きていきたいと考えている。